関西美術センター
 
関西を中心とした展覧会評や美術館・博物館紹介
 



刺繍絵画の世界展

刺繍絵画の世界展
京都高島屋グランドホール 222.9.15-26

 高島屋が海外向け美術染織品に着手した第1作と伝わる1885年万博出品作≪老松鷹虎図≫(1884 縫師:加藤達之助、下絵:岸竹堂)、ハンガリー画家・ゲーザ・ヴァスリフの作品を神坂松潔(1882-1954)が模写、それが下絵となった≪獅子≫(明治~大正時代)、刺繍師6名が6年かけて制作された≪松島の図≫(明治時代後期)、1900年パリ万博出品作で、竹内栖鳳が監修し高島屋が制作、サラ・ベルナール(1844-1923)が購入した≪波に千鳥≫の大下絵(1900年頃 ビロード織物作品は現在不明)他資料を含め59点。



https://www.takashimaya.co.jp/store/special/shishukaiga/index.html



Sep.25(Sun)20:36 | Trackback(0) | Comment(0) | 関西美術センター | Admin

Write a comment
Title
Content
Author
URL
eMail
Option
Auto smile sign convert
Preview

Certification Code    
Input same text please.
You can reload if this is difficult to read.
         
There is no comment.


(1/1page)